動画教材収益化ディレクターの前川正人です
今週最後の「コレクション効果を使った教室販促策」をお届けします
まずは前回お伝えした「講座スタンプカード」のポイントを振り返りましょう
・初回受講時にスタンプカードを配布
・講座ごとにスタンプを押し、貯まったら特典と交換
・継続率アップと習慣化を促進
コレクション効果とは、人がシリーズや一式を集めたくなる心理
これを活用すると、受講生の学習意欲と満足度が大きく向上します
今日のテーマは「マイルストーン達成バッジ」
これが受講生の長期的な成長と継続をサポートする強力なツールになります
「マイルストーン達成バッジって何?」
・受講回数や習得スキルに応じて贈られる実物のバッジ
・段階的に獲得できる複数のバッジを用意
・各マイルストーン達成時に授与します
「マイルストーンとは?」
・学習や活動の過程で達成すべき重要な節目のこと
・具体的で測定可能な目標や成果を指します
・長期的な目標を小さな達成可能な段階に分けたもの
この節目節目でバッジを渡すんですね
「バッジのデザインは?」
ハンドメイド系の先生なら、先生の手作りがもちろんいいでしょう
・段階ごとに色や形を変える
・バッジの裏に達成日を刻印
・高級感のある素材を使用
缶バッジのようなものを作ってくれるサービスもありますよ
「どんなマイルストーンを設定する?」
・受講回数(10回、50回、100回など)
・スキルレベル(初級、中級、上級など)
・作品の完成数
・コンテストやイベントへの参加
「バッジ授与の演出は?」
・講座の最後に簡単な授与式を行う
・全員の前で達成を称える
・写真撮影をして記念に残す
・SNSで達成報告を促す
受講生の心理変化は?
「次はあのバッジを目指そう!」
「バッジをコンプリートしたい」
「友達にも自慢したくなる」
バッジ制度導入のメリット
・長期的な受講意欲の向上
・具体的な目標設定によるモチベーションアップ
・教室の独自性とブランド力の強化
・コミュニティ意識の醸成
バッジを作るのが手間やコストがかかりすぎると思うなら
・オリジナルステッカー
・リボンロゼット
・ブックマーク(しおり)
などでも似たような効果を発揮できます
マイルストーン達成バッジの魅力、伝わりましたか?
いかがでしたか? 今週お伝えした5つの販促策
ぜひ、あなたの教室に合わせてアレンジしてみてください
コレクション効果を活用して、生徒さんの笑顔があふれる教室づくりを!
——————————————————–
コメント