動画教材収益化ディレクターの前川正人です
今週は、メディア掲載によって一挙に知名度を上げる戦術を特集しています
前回のおさらい
• あなたの教室に合ったメディアを選ぶことが大切
• 記事や番組をチェックして、メディアの特徴を把握しよう
• 担当者の名前を見つけ、個人宛にアプローチするのがコツ
さて今回はステップ2
メディアに取り上げてもらいやすい企画の立て方をお話しします
覚えておいてほしいことがあります
単純に教室のPRをしてもらおう、と思わないこと
これ、とっても大切なポイントなんです
なぜかって?
記者や編集者、ディレクターは、ただの宣伝には興味がないんです
じゃあ、どうすれば?
でも、公益性や社会貢献性のあるイベントなら、注目してくれる可能性が高い
そこで、まずはイベントを企画してみましょう
イベントのテーマに、公益性や社会貢献性を盛り込むのがポイント
例えば、こんな感じ
• 「子供の創造性を育む」ハンドメイドワークショップ
• 「高齢者の認知症予防」手芸教室
• 「ストレス解消」料理教室
• 「環境に優しい素材で作る」エコクラフト教室
• 「伝統技術を次世代に」和菓子作り体験会
これらのイベントは、単なる教室の宣伝ではありません
社会的な意義があり、メディアが取り上げたくなる要素が詰まっているんです
さらに、異なる分野の先生とコラボするのも効果的
例えば
• 料理教室の先生 × 栄養士 で「健康的な食生活を学ぶ」イベント
• 手芸の先生 × 心理カウンセラー で「ハンドメイドでメンタルケア」講座
• 絵画教室の先生 × 環境活動家 で「自然を描いて環境意識を高める」ワークショップ
こういったコラボイベントは、より多角的な視点が加わり、メディアの興味を引きやすいんです
でも、どうやって社会性のある企画を考えればいいの?
それは、記事や番組をよく見ること
今、どんなことが話題になっているか、チェックしてみてください
• 健康増進
• 子育て支援
• 環境保護
• 地域活性化
• 伝統文化の継承
こういったキーワードが、よく取り上げられていませんか?
そして、あなたの教室とその話題をどう結びつけられるか、考えてみる
これが、取り上げられやすい社会的な意義のあるネタを見つけるコツなんです
例えば
• 料理教室なら →「地産地消で地域活性化」をテーマにしたイベント
• 手芸教室なら →「古着をリメイクしてエコライフ」を学ぶワークショップ
• 絵画教室なら →「絵を描いて認知症予防」講座
こういった企画なら、きっとメディアも興味を持ってくれるはず
あなたの教室の特徴と、社会のニーズをマッチングさせるのがポイントです
次回は、いよいよプレスリリースの書き方について詳しくお話しします
メディアの心をつかむプレスリリース、一緒に作っていきましょう!
あなたの素敵な企画が、きっとメディアで輝くはず
楽しみにしていてくださいね!
——————————————————–
コメント